事 業 名 |
事 業 内 容 |
1.家畜・畜産物の価格安定事業 |
|
(1)肉用子牛生産者補給金制度 |
子牛価格が下落した場合、生産者に補給金を交付する |
(2)沖縄県和牛子牛価格安定特別対策事業 |
雌子牛が下落した場合に、生産者に補填金を交付する |
(3)肉用牛肥育経営安定交付金制度 |
肥育牛の粗収益が生産費を下回った場合、生産者へ補てん金を交付する |
(4)肉豚経営安定交付金制度 |
農畜産業振興機構が実施する養豚経営安定交付金制度への積立金納付業務 |
2.家畜・畜産物の改良及び需給調整、消費促進に関する事業 |
|
(5)県産食肉等消費促進対策事業 |
県産食肉等の消費促進活動を実施する事業 |
3.地域・畜産業振興総合対策事業 |
|
(6)地域・畜産業振興施策スタ-トアップ事業 |
地域や畜種毎の課題に対し、地域の生産者、関係機関、団体等が連携して課題解決を図るためのモデル的な取り組みに対し支援を実施する |
4.畜産経営体の経営安定、生産技術向上及び家畜防疫に関する事業 |
|
(7)肉用牛経営安定対策補完事業 |
子牛の域外販売の促進、組織的な生産活動の推進等(ヘルパー活動)を図り、肉用牛の振興に資する事業 |
(8)家畜防疫互助基金推進事業 |
家畜伝染病発生時の互助事業の普及・啓発を図る事業 |
(10)畜産・酪農収益力強化整備等特別対策事業(機械導入事業 |
畜産クラスター関連事業のうち機械導入事業の円滑な実施を図るための推進業務 |
(11)県産肥育牛ブランド力強化事業 |
県内肥育農家の経営基盤強化及び県産牛肉の安定供給を図るため、肥育素牛導入の経費を一部助成する。 |
(12)生産基盤拡大加速化事業 |
輸出の拡大に向けて、畜産クラスター計画に基づき、優良な繁殖雌牛の増頭実績に応じた奨励金を交付する事業の取りまとめ及び推進を図る事業 |